防災メルマガ(防災無線の運用と定時放送開始)

玉野市防災メールマガジン

 5月9日(月)より平成27年度末までに、整備した市内32か所の放送設備について運用を開始し、あわせて緊急地震速報や津波警報、弾道ミサイル情報などに関しての自動放送を開始します。

 また、毎日17時より設備の動作確認を目的に、定時放送(音楽:夕焼け小焼け、約1分)を行います。

 詳しくは広報たまの5月号18ページをご確認ください。

防災メルマガ【東日本大震災から5年】

玉野市防災メールマガジン

 本日で東日本大震災の発生から5年となります。

 この震災は多くの犠牲者と避難者を出し、国民生活に多大な影響を及ぼした未曾有の大災害となりました。

 犠牲となられました方々に対し、改めて哀悼の意を表しますとともに、ご冥福をお祈りいたします。

 東日本大震災の教訓を忘れず、日頃からご近所で協力できる関係づくりや地域での防災訓練、家庭での備蓄や家具の転倒防止を行うなど、防災対策への取り組みをお願いします。